資格取得と資料請求なら資格オールナビ

造園技能士<資格オールナビ>


| HOME > 資格一覧自然環境>造園技能士

造園技能士


造園技能士とは
設計図に基づき、庭園の造園や庭木の手入れから公園、街路樹、公共施設、オフィスや工場緑化までありとあらゆる条件において、庭造りを行う技術と知識を持つものに与えられます。

資格取得のメリット
職業能力開発促進法により、資格を持っていない人は造園技能士と名乗ることはできません。より、専門技術と知識を生かし、活躍する場合に大きな信用を得られるので、独立開業、就職・転職にも有利です。

資格の種類
国家資格

難易度 難易度 普通 合格率 合格率 5

受験資格 実務経験が必要ですが、学歴などで期間が異なります。

[ 3級 ] 
@ 職種と同じ学科を卒業、または卒業見
  込み0年 ほか

[ 2級 ] 
@ 実務経験のみ場合、2年以上の経験を
  有する者
A 職種と同じ学科を卒業、または卒業見
  込み0年 ほか

[ 1級 ] 
@ 実務経験のみ場合、3級合格後4年の
  実務の経験を有する者
A 実務経験のみ場合、2級合格後2年の
  実務の経験を有する者
B 実務経験のみ場合、7年以上の実務の
  経験を有する者
C 職種と同じ学科を卒業した者の場合
  ・高校卒業後、6年以上の実務の経験
   を有する者
  ・短大・高専など卒業後、5年以上の
   実務の経験を有する者
  ・大学卒業後、4年以上の実務の経験
   を有する者
   ほか
試験内容 [ 学科 ] 各級共通
T 庭園及び公園
U 施工法
V 材料
W 設計図書
X 測量
Y 関係法規
Z 安全衛生

[ 3級 実技試験 ]
□ 作業試験 
指定された区画内に竹垣製作、縁石敷設、敷石敷設及び植栽の作業を行う。
□ 要素試験
樹木の枝の部分を見て、その樹種名を判定する。

[ 2級 実技試験 ]
□ 作業試験
指定された区画内に、四つ目垣製作、縁石・飛石・敷石敷設、築山、整地及び植栽作業を行う。
□ 要素試験
樹木の枝の部分を見て、その樹種名を判定する。

[ 1級 実技試験 ]
□ 作業試験
指定された区画内に、竹垣製作、つくばい敷設、飛石・延段敷設及び景石配置と植栽・小透かし剪定を行う。
□ 要素試験
樹木の枝の部分を見て、その樹種名を判定する。
試験日 [ 3級 学科 ] 7月
[ 実技 ] 後日通知される

[ 1級・2級 学科 ] 8月 
[ 実技 ] 後日通知される
受験料 [ 学科のみ ] 3,100円
[ 実技のみ ] 16,500円
[ 学科・実技両方受験 ] 19,600円
試験地 職業能力開発協会が指定する場所
申込み期間 4月上旬〜中旬
問い合せ先 東京都職業能力開発協会

URL http://www.tokyo-nokaikyo.or.jp/





□ 資格オールナビHOME
□ 資格一覧TOP

□ 自然環境
├ 気象予報士
├ eco検定
├ 臭気判定士
├ 公害防止管理者
├ 東京都公害防止管理者
├ 計量士
└ 造園技能士


仕事に役立つ資格から、キャリアアップ、趣味に役立つ資格までご紹介

□ ガイダンス