福祉住環境コーディネーター
■福祉住環境コーディネーターとは 福祉や医療、住宅リフォーム、福祉用具などの知識を持ち、自立した生活を送るための、住環境の整備充実と改善を提案し、具体化していくアドバイザー。1級から3級の3段階に分けられる。 ■資格取得のメリット 高齢者や障害者の自立支援を促しながら、利用者の生活の向上をはかることができる。 ■資格の種類 公的資格 |
難易度 | 合格率 |
■受験資格 | [3・2級] 誰でも受験できる [1級] 2級合格者 |
■試験内容 | [3級]マークシート方式 @福祉住環境整備の重要性・必要性 Aバリアフリーとユニバーサルデザインを 考える 他 [2級]マークシート方式 @高齢者・障害者を取り巻く社会状況と住 環境 A福祉住環境コーディネーターの役割と機 能 B障害の捕らえ方 Cリハビリテーションと自立支援 D高齢者・障害者の心身の特徴 E在宅介護での自立支援のあり方 F高齢者に多い疾患別に見た福祉住環境整 備 G障害別に見た福祉住環境整備 H福祉住環境整備とケアマネジメント I福祉住環境整備の進め方 J福祉住環境整備関連職への理解と連携 K相談援助の実践的な進め方 他 [1級] <1次> マークシート方式 <2次> 1次合格者のみ。 論述・記述式試験 @福祉住環境整備の必要性と福祉住環境コ ーディネーター1級の役割 A高齢者福祉の条件と高齢者ケア B障害者福祉の条件と障害者ケア C高齢者や障害者向け住宅と要介護者向け 施設整備 D福祉コミュニティづくり E福祉の町づくり F建築図面と伝達手段 G高齢者や障害者にやさしい新築住宅の基 本計画と技術 H住環境整備の実践と事例 |
■検定日 | [3・2級] 7月上旬 11月下旬 [1級] <1次>9月上旬 <2次>11月下旬 |
■受験料 |
[3級] 4,200円 [2級] 6,300円 [1級]10,500円 |
■試験地 | 全国各地 |
■申込み期間 |
[3・2級] 4月下旬〜5月下旬 9月中旬〜10月中旬 [1級] 6月下旬〜7月中旬 |
■問い合せ先 | 東京商工会議所 検定センター URL http://www.kentei.org/ |
□Twitterより「」 「福祉住環境コーディネーターの仕事とは 福祉住環境コーディネーターとは、在宅で暮らす高齢者や障害者に対して、 安全で暮らしやすい住宅の改修プランや、快適な住環境をアドバイスする」 「私は2年かけて福祉の仕事に戻る! そのためにも福祉住環境コーディネーターの資格を取り、合格し大好きなカラオケに行く。だから、試験までに毎日たっぷり勉強する。」 |
□福祉住環境コーディネーター 関連のつぶやき評判 福祉住環境コーディネーター に関するツイート |